大分県豊後高田市にある羽根港は、キス、アオリイカ、サヨリ、チヌなど、さまざまな魚が釣れることができます。特に春のシーズンになると、サヨリやキス釣り、さらにはアオリイカが大変人気のターゲットとなります。エギングでアオリイカを狙ったり、ルアーを使ってマゴチやヒラメを釣ったりすることができます。
羽根港は、初夏になると、キス釣りが盛んになり、家族連れにも非常に人気のある釣り場となっています。子供たちも一緒に楽しむことができるため、家族での釣りを楽しむことができます。
おすすめの魚種は
魚種 | 評価 |
キス | |
サヨリ | |
アオリイカ | |
チヌ |
昼間
波止1




こちら堤防がメインの堤防となります。
こちらの堤防は少し歩く必要がありますが、投げ釣りでキス、エギングでコウイカ、アオリイカが釣れます。
先端ではキロアップのアオリイカが釣れることもあります。主に砂地なのでコウイカは比較的釣れやすいです。底の方をじっくりと探ってみてください。
エサ釣りでは、サヨリが良く釣れるため春先から人が多く賑わっています。足場も良く初心者さんにおすすめです。
波止2


ちょい投げ釣りでキスを狙えます、ハイシーズン以外はキスが遠くにいるのか遠投をしないと釣れないことが多く、堤防1を選んだ方が無難かもしれません。
テトラにはメバルやホゴなどの根魚が棲息しています。
また、チヌも潜んでおりフカセ釣りがオススメです。
夜


羽根港の常夜灯は湾内にのみ設置されています。常夜灯回りを狙ったアジングやメバリンなどのライトゲームには向いていないかもしれません。
夜のエギングでは、コウイカ、ルアーゲームではマゴチ、シーバスなどが釣れています。
新月の夜には、月の光が全くなく、夜空は真っ暗になります。このため、釣りをする際には特に足元に注意が必要です。必ず懐中電灯やランタンなどの照明器具を持参し、足元を確認しながら釣りを行いましょう。